2020.10.30アサガオみーっけ( ˘ω˘ )
本日もぱいぬしまきのこほいくえんPブログを閲覧頂きありがとうございます\(^ω^)/
今日も気持ちのいい良い天気♪
子どもたちは元気いっぱい園庭で遊びましたよ〜‼️
〜P・K・I組〜

砂遊びに夢中になる子どもたち♡
異年齢児保育で仲良く遊びましたよ(*^ω^*)

あ!見てください!!

I組のお姉ちゃんがどこからかアサガオのお花を持ってきてくれました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
それを眺めるP組ちゃん♡

他のお友だちにもアサガオを見せてお互いに嬉しそうにしていました✨
きれいだね〜(ᵔᴥᵔ)

私たちは少し休憩していまーす( ˘ω˘ )
休憩も大事ですよね( ˘ω˘ )
と、園庭フェンス付近で何か見つけた園児がいました∩^ω^∩
あ!アサガオあったー‼️

園庭には色々な産物があるようです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
K組さんはお部屋に戻って給食の時間まで、絵本の読み聞かせ♡

「イヤダ、イヤダ」と「食べてあげる!」を読み、みんな釘付け(^^)
みんなイヤダイヤダってしていないかな?笑
そして、待っていました‼️美味しい給食♡






楽しそうに給食を食べる子どもたち‼️
食事中もお友だちとニコニコ笑いながら、食べています( ^ω^ )
美味しそうに食べてくれて、先生もとっても嬉しいです☺️
また、来週明るく元気な登園お待ちしていますね〜♡♡♡
2020.10.30ダンボール遊び♪
本日もきのこべいびーBブログを閲覧頂きありがとうございます♬
〜I組〜
I組さんのお部屋から賑やかな声が聞こえてきました\(//∇//)\
覗いてみると、ダンボールでトンネルを作って遊んでいましたよ(ᵔᴥᵔ)




トンネルをくぐって出てくると良い表情を見せてくれました✌︎('ω')✌︎
遊びは展開して・・・

ダンボールを縦に2つ並べて、トンネルが少し長くなりましたよ♪

さらにさらに展開して・・・
お次は横に2つ並んでお友だちと同時にトンネルをくぐって遊びました\(^ω^)/



さらにさらにさらに展開して・・・
ダンボールはとうとうみんなのお家になりました!!!



中にお絵描きもして、自分たちの世界観でとっても楽しそうなI組さん♡
小さく狭いダンボールの中にみんなで集まって楽しんでいました✨
ダンボール遊びで楽しんでいる子どもたちの声は止まらず、1時間弱この遊びで楽しんでいました!すごい‼️
ダンボールブームが来そうな予感です(≧∇≦) 笑
2020.10.29避難訓練実施※震度5
本日もぱいぬしまきのこほいくえんPブログを閲覧頂きありがとうございます(*^^*)
避難訓練を実施しました!今回は震度5弱の大きい地震の想定です!

地震速報機から地震を知らせる音が鳴り始めると、子どもたちはすぐにお部屋の中央に集まり、手で頭を覆い地震が収まるまでじっとしていました(^.^)
その後、厨房より油鍋から火災が発生したとの連絡を受け、第1次避難場所である駐車場へ避難です!
ですが、また地震が来るとのお知らせが流れ、逃げる途中でも地震が発生しています(@_@)



避難場所についても地震は続きました!
みんな何回も地震が来て驚いている様子がありましたが、
地震は1度だけでは終わらないということを学ぶことができました(^o^)丿
~N・O・KINOKO組~避難訓練も無事に終わり、室内に戻り5歳児は月間絵本の読み合わせや音読、3~4歳児は好きなお絵描きをして楽しみましたよ✨
5歳児




3~4歳児






お絵描きも1色だけでなくいろんな色を使って色鮮やかに仕上がっていますね!
みんなとってもセンスがよく、面白い絵を描いてくれました(*‘ω‘ *)
お絵描きがとても大好きな園児たちです(^。^)y-.。o○
2020.10.29運動あそび&チラシあそび(^^)v
本日もきのこべいびーBブログを閲覧頂きありがとうございます(*^^*)
~I組~
今日はスポーツフェスタに向けて運動あそびをしましたよ♪

ダルマ競争!
みんなで1列に並んで「よーい、どん!」
最近のお気に入りのあそびの1つです(*'ω'*)
そのあとは、1人ずつマットの上でワニ歩きや、お馬歩きなど練習しました!

ワニ歩きもお馬歩きもバッチリなI組さんです(^o^)丿
~K組~
チラシあそびをしましたよ♪
もうすぐハロウィンということもあり、キャンディーを作って楽しみましたよ~(^o^)丿



キャンディーを「どうぞ」とお友だちにあげたりしていましたよ(^^)v


キャンディーをカバンの中に入れて、みんなに配っていました(*'▽')

キャンディーにお顔を描いてあげるとそれをお友だち同士で見て嬉しそうでしたよ(*^^*)


ハロウィンにちなんだ遊びはとても面白そうにしていました(*^^*)
2020.10.28スポーツフェスタ練習(ᵔᴥᵔ)
本日もきのこべいびーBブログを閲覧いただきありがとうございます( ˘ω˘ )
今日は来月に行われるスポーツフェスタの練習をしましたよ✌︎('ω')✌︎
室内にソフトブロックの置く形を変えながら、設置しています❗️

縦の配置から横の配置に変わったりしましたが、子どもたちは余裕の表情(^ ^)



平均台のように並べると上手にバランスよく渡ることができています♬

お友だちが競技している間は座ってきちんと待っていたり、応援したりしましたよ\(^ω^)/
そして、自分の番になりお名前が呼ばれると元気に右手をあげ「はい!」と応えることができました☺️






お友だちの競技中はパチパチパチと手拍子の声援も後ろの方から聞こえてきて、とてもやる気が湧いてきますね✨
K組さんみんなで仲良く競技に臨むことができそうな雰囲気です♪
先生の補助なしでもバランスよく歩ける子もいて、本番がとても楽しみです♡
後1ヶ月弱、スポーツフェスタを楽しく競技できるように練習して、本番は子ども達自身が楽しむことができるように私たちは援助し、「できる」という自信に繋げていきたいと思います♡♡♡