お知らせ

お知らせ

2022.05.31製作遊び(あじさい)

あじさいの製作遊び♪
I組(2歳児)さん


紫陽花(あじさい)・・・紫陽花とは、どんな植物なのでしょうか?
「学名(属名)をHydrangea(ハイドランジア)といい、アジサイ科の低木で、樹高は30cmから2m、開花期は5~7月です。
原産地は東アジアや北アメリカで、この東アジアには日本が含まれています。もともと日本に自生していたガクアジサイ(額紫陽花)が母種となり、西洋にわたって品種改良されたものが世界の紫陽花の主流になったという説もあります。


折り紙で作った花びらをペタペタとのりを使って貼りつけていきます(^ ^)

ピンク、紫など可愛い花の色ですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ヌリヌリ♪ ヌリヌリ♪ 指先の使い方も器用に使っています(๑>◡<๑)

「どれにしようかな〜・・・」 色選びも、真剣です♡

梅雨時期にも負けない生命力の強いあじさい♡
子どもたちが、強くてきれいなあじさいを作ってくれました・:*+.\(( °ω° ))/.:+


今日もPブログを見てくれて、ありがとう☆



きのこべいびーBブログ
こちらもチェックしてね❤️



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

\ぱいぬしまきのこほいくえん採用公式LINE登録してね/
保育士募集!!!!!子育て支援員募集!!!!!

海と山と自然豊かに育つ子どもたちと、先生方・:*+.\(( °ω° ))/.:+
あなたの持っている保育の想いを、ぱいぬしまきのこほいくえんの子どもたちに、注いでいただけませんか?


↓下のお友達追加のボタンからお友達追加をして頂き、お気軽にご連絡下さい♪


hoicilで採用情報を確認する
↓をクリック❗️

ぱいぬしまきのこほいくえん #Instagram 要チェック♪( ´θ`)ノ

#石垣市保育園#石垣島保育園#認可保育園#保育園#保育士#保育士募集#保育士募集中#石垣市#白保#ぱいぬしまきのこほいくえん#友だち追加#hoicil#採用#採用応募#採用求人#保育士さんと繋がりたい#ミライの保育士#保育士の魅力#子育て支援員#製作遊び#紫陽花#アジサイ#あじさい#梅雨時期

2022.05.31積み木やボタンで指先を使って遊んだよ☺️

指先遊びとは、その名の通り指先を使って遊ぶ遊びのことを指します。例えば、ペンやクレヨンを使ってお絵描きをしたり積み木遊びなど。。。
指先遊びは子どもたちの発育に効果的だと言われています❣❣指先を使うことにより脳の発達力の向上や手先の器用さが挙げられます。身体面でも能力面でも非常に役立つのがこの指先遊びです✨乳幼児期から積極的に取り入れることで、成長に欠かせないこれらの要素を早くから身に着けることが出来ますよ(*^_^*

メリット
① 効率よく作業が出来る思考力が身に付く
② 豊かな想像力が身に付く
③ 集中力が身に付く
④ 室内でも手軽に遊ぶことが出来る  等があります!
是非、お家でもお子様と一緒に指先を使って遊んでみてくださいね✪ ω ✪


K組さんは積み木をしています!
自分で考えて、形なども見ながら重ねていました⭐


重ねた積み木が倒れると、何度も重ねて遊んでいる子もいましたよ✈

お家を作ったのかな??上手に積み上げています❤


型はめも楽しんでいましたよ(^^♪
型はめも大好き、子どもたちでしたよ~⌒(*^-゜)v


I組さんはボタンで遊んでいます☺
ピンクが良い❣””青が良い❣❣””黄色が良い❣❣❣”と好きな色を選んでいた、子どもたち❤


1つで、何度かボタンをとめる練習をした後、1つ・2つ・・と増やしています♬
上手に繋げていますね(*‘ω‘ *)


スナップボタンにもチャレンジ!

やり方を見せ、挑戦!始めは、苦戦している姿もありましたが、くっ付ける事ができ喜んでいる子もいました⭐



バイキンマンのボタン留めをしている子もいましたよ~(^_-)-
それぞれ、好きな色、ボタンで指先を使う事を楽しんでいました


明日は、何をするのかな!?楽しみだね(^O^)

2022.05.30地震想定避難訓練!!!

震度4!!!地震発生!!!!!

園内に震度4の地震を知らせる放送が鳴り響いて、子どもたちは
すぐさまダンゴムシポーズで、身を守るようにします( ̄^ ̄)

地震の影響で火災も発生!!!
園児たちは、保育室から第1次避難場所である駐車場へ避難d( ̄  ̄)


全園児の安全確認後、避難訓練終了❗️
先生から地震と火災についての話を聞きましたよ( ^ω^ )

避難訓練を通して、危機管理に大切さや、防災の大切さをあらためて実感することが出来ました(^ ^)



〜 園 庭 遊 び 〜
園庭遊びでは、何やら楽しそうな声が聞こえてきました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
先生と一緒に鬼ごっこをして遊びましたよ♪

走ることが大好きな子どもたち٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
鬼から逃げることを、楽しんでいます✨

「鬼さーん、こっちだよー」

「逃げろー、逃げろ〜」

子どもたちの体力は、すごいですね!楽しい遊びを見つけると、疲れも忘れて全力で遊ぶ子どもたち✨


今日は、天気も晴れましたが、日差しが強くお肌がヒリヒリと感じる天気でしたね( ・∇・)
熱中症対策もしながら、明日も沢山遊んで参りたいと思います・:*+.\(( °ω° ))/.:+


今日もPブログを見てくれて、ありがとう☆






きのこべいびーのBブログ
こちらもチェックしてね❤️



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

\ぱいぬしまきのこほいくえん採用公式LINE登録してね/
保育士募集!!!!!子育て支援員募集!!!!!

海と山と自然豊かに育つ子どもたちと、先生方・:*+.\(( °ω° ))/.:+
あなたの持っている保育の想いを、ぱいぬしまきのこほいくえんの子どもたちに、注いでいただけませんか?


↓下のお友達追加のボタンからお友達追加をして頂き、お気軽にご連絡下さい♪


hoicilで採用情報を確認する
↓をクリック❗️

ぱいぬしまきのこほいくえん #Instagram 要チェック♪( ´θ`)ノ

#石垣市保育園#石垣島保育園#認可保育園#保育園#保育士#保育士募集#保育士募集中#石垣市#白保#ぱいぬしまきのこほいくえん#友だち追加#hoicil#採用#採用応募#採用求人#保育士さんと繋がりたい#ミライの保育士#保育士の魅力#子育て支援員#避難訓練#震度4#火災想定#駐車場へ避難#園庭遊び#鬼ごっこ

2022.05.30かいわれ大根の種まきをしました♪(´ε` )

今週も、1週間が始まりました(^O^)/
週初めは、太陽さんも顔を出してくれましたよ


今日は、食育の一貫としてかいわれ大根の種まきをしました✨

イラストを使って、かいわれ大根の成長過程を見せながら実際に種も触って固さなども確認しました(≧◇≦)

お昼には、皮が少し剝けていましたよ


種、小さいね・・


実際に種に触れています♪

固い?柔らかい?と聞くと“固い!”と応えていました⭐

みんな、興味津々❣❣
僕も触りたい!私もと待ちきれない様子でした(^O^)



     ❤種まき開始先生が撒く姿を見せると、真似して種を摘まんでパラパラ~♬

集中して、種まきをしていました=^_^=



大きくなるの楽しみだね

毎日、子どもたちと一緒に観察、楽しみ(^.^)/~~~



2022.05.27園庭遊び٩( 'ω' )و

園庭遊び(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

今日は、雨の降る間に園庭へ出て遊ぶことが出来ましたよ٩( ᐛ )و

砂場はまだ少し湿っていて、ひんやり気持ちい感じ♪手や足で砂場に触れてみて、感触を楽しんでいます✨✨

「どれで遊ぼうかな〜( ・∇・)」遊び方も徐々に知っていく1歳児のK組さんです^ ^

大きい子クラスの子どもたちの遊びは・・・
ジャンプバーを設置し、ピョンピョンとジャンプをして遊んでいました(๑>◡<๑)

お友だちと順番こして、仲良く遊んだね・:*+.\(( °ω° ))/.:+

梅雨の激しい雨や雷も鳴る中で、久しぶりに晴れてくれると嬉しいですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
明日も天気になーれ!!!!!



今日もPブログを見てくれて、ありがとう☆






きのこべいびーBブログ
こちらもチェックしてね❤️



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

\ぱいぬしまきのこほいくえん採用公式LINE登録してね/
保育士募集!!!!!子育て支援員募集!!!!!

海と山と自然豊かに育つ子どもたちと、先生方・:*+.\(( °ω° ))/.:+
あなたの持っている保育の想いを、ぱいぬしまきのこほいくえんの子どもたちに、注いでいただけませんか?


↓下のお友達追加のボタンからお友達追加をして頂き、お気軽にご連絡下さい♪


hoicilで採用情報を確認する
↓をクリック❗️

ぱいぬしまきのこほいくえん #Instagram 要チェック♪( ´θ`)ノ

#石垣市保育園#石垣島保育園#認可保育園#保育園#保育士#保育士募集#保育士募集中#石垣市#白保#ぱいぬしまきのこほいくえん#友だち追加#hoicil#採用#採用応募#採用求人#保育士さんと繋がりたい#ミライの保育士#保育士の魅力#子育て支援員#園庭遊び#ジャンプバー#砂場遊び#梅雨時期#晴れてくれて嬉しい#明日も天気になーれ

ご相談・お問い合わせ

園名
ぱいぬしまきのこほいくえん
住所
〒907-0242 沖縄県石垣市字白保348-3
お電話
0980-86-8135
受付時間
7:30~18:30
お休み
第3土曜日の午後、日曜・祝日