2021.10.29カラフルだ❗️可愛い(*´꒳`*)
今月もあっという間でしたね〜>_<
来月は、スポーツフェスタがあります♬
2歳児さんは、来月から週1回ぱいぬしまきのこほいくえんに行きます!
子どもたちは園バスに乗れるのをすごく楽しみにしており、今日行くの?と毎日確認❣️
スポーツフェスタの練習、頑張ろうね♪( ´θ`)ノ
という事で、今日はパラバルーンを触って見ました⭐️

カラフルなパラバルーンを見てこれは、、、
赤❗️青❗️などと色を全部言っている子もいました☆彡

みんなでパラバルーンを持って縦に振ってみたり横に揺らしてみたりして遊びましたよ~♪
少しずつ、慣れていこうね〜(*´ω`*)
パラバルーンで遊んだ後は、K組さんと交代で園庭に!!
先に遊んでいたK組さんからご覧くださ〜い☺️

今日はボールで遊んでいました(๑>◡<๑)

見て❣️大きなボール‼️
ニコニコして、嬉しそうでした(*´◒`*)

こちらは、黄色のボールをどうぞしていますね♡

散歩カーで園舎周辺を散歩もしていました(^O^☆♪
I組さんは・・!?
一列に並んでいます❗️何をするのかな〜笑

そうです‼️

かけっこの練習でした\( ˆoˆ )/
位置について、よーいで走り出していました(笑)

位置についてよーいドン‼️で走るよ〜と伝えると
よーいドンで走っていました(^ω^)

かけっこの練習が終わっても、お友達と「位置についてよーいドン❣️」
と言って、仲良く走っている姿もありました❤️
❣️ボール❣️

いくよ〜♬

僕も❣️

待って〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
ボールを投げたり、蹴ったり♫
転がっていったボールを追いかけて楽しんでいました✨
来月も、ニコニコ笑顔で登園するの、待っているね〜❤️
2021.10.29❤️今日の園庭❤️
10月の最後の金曜日
今年も約残り2ヶ月‼️
時間が過ぎるのが早く感じますね( ◠‿◠ )
今日のぱいぬしまきのこほいくえんの
園庭での様子見てみましょう❤️

可愛いピースでカメラにニッコリ❤️してくれた
N組のお友達(^○^)
大好きな園庭に出られて嬉しそう⤴︎✨

お‼️こちらの仲良し2人組の女の子は
一緒に缶ポックリに乗って
園庭を散策〜(^O^☆♪
「私についてきて〜!」❣️と歩いて行きましたよ☺︎
「トンボのめがねは〜何色めがね〜♪」
と楽しそうな歌声のする方には…❤️

トンボの形をした砂場のおもちゃを
飛ばしていましたよー(*^▽^*)
「先生見て!青トンボさん〜✨」と楽しそう!
気持ちよさそうに飛んでいました☺️

そしてこちらのタイヤコーナーでは…
何やら作戦会議中❓❓(^○^)
話を聞いてみると❤️
「次は僕がここに座ってもいい〜?」と
座る順番を決めていましたよ〜❣️
年齢クラス関係なく☺︎
みんなで仲良く遊ぶ素敵なぱいぬしまっこです♪

今月も
ぱいぬしまきのこほいくえん・きのこべいびーの
ブログを見てくださり、ありがとうございました☺️
また来月も、日頃の可愛い子どもたちや
保育園の様子など更新していきますので
ぜひ来月もブログ見てくださいね〜(^o^)/❣️
では今日のきのこべいびーの様子を
チェックして下さいね〜(^○^)❤️
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
\ぱいぬしまきのこほいくえん採用公式LINE開設しました/
一緒に働きたい!とお考えの皆様( ◠‿◠ )
でも始めての石垣島に不安…
勤務時間や給料など細かい事が気になる…
車がなくても通勤できるの…?
など働くにあたり心配なこともあるかと思います(^○^)
ぱいぬしまきのこほいくえんでは、県外や沖縄本島から移住し
働いている職員も数多くいるので☺︎私たちが一緒にサポートしていきますよ(*^◯^*)
↓下の友だち追加のボタンからお友だち追加をして頂き、お気軽にご連絡下さい♪
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
#石垣市保育園#石垣島保育園#認可保育園#保育園
#避難訓練#ぱいぬしまきのこほいくえん#きのこべいびー
#保育士#保育士募集#保育士募集中
2021.10.28絵の具でヌリヌリ♬
☺️今日は、絵の具で遊びました☺️
大きな段ボールを見て、何するの??とワクワクの子どもたち❣️
遊び方の説明などを伝えて絵の具遊びスタート♬

手に絵の具をつけて〜♪(´ε` )
次、私にもかしてね〜♡

見て!
真っ赤な絵の具が(笑)

僕も見て(๑˃̵ᴗ˂̵)✨
手も腕も絵の具つけていました❣️
こちらは・・

先生と一緒に絵に絵の具をペタペタつけていました☆彡
あ!クロネコ♫

クロネコヤマト❣️と話している子もいました☺️
可愛い❤️

お互い手を見せ合っていますね♡♡♡
どちらが、たくさん絵の具をつけているのかな??笑
見て見て‼️

僕もいっぱい付けたよ〜(๑>◡<๑)
先生にも〜❣️

赤い絵の具をヌリヌリ〜♪♪♪
子どもたちも、先生も絵の具まみれになりながら
楽しみました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️
今日も、
たくさんの笑顔を見ながら楽しく過ごしました!
❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️
明日の、ブログもお楽しみに(≧∇≦)
2021.10.28‼️地震・津波 避難訓練‼️
今日も秋晴れの気持ちいい石垣島☺︎
ぱいぬしまきのこほいくえんでは
避難訓練がありましたよ(^O^)✨
避難訓練前には紙芝居を読んで
「地震が来たら…どうするの?」を見ました♪


先生の迫力ある紙芝居に
子どもたちもドキドキ…。釘付けになっていました!!

紙芝居の中で「頭を隠して身を守る!!」
ダンゴムシのポーズをしている動物に
指を差して「頭ないないしてるね〜☺︎」と
近づいて見る子どもたち❤️

本番になると驚いて泣きそうになる子もいましたが
「ダンゴムシのポーズ出来るかな〜?」と
先生が声をかけると…
泣かずにお布団の中でダンゴムシのポーズをしていましたよ❤️
そのまま待機して地震が治ると…
「津波が発生しました!屋上へ避難して下さい!!」と放送が‼️

お靴を履いて避難します‼️(*^◯^*)
「先生僕自分で出来るよ!」と
言いながらお靴を履いているお友達も❤️

お靴を履いたら次は階段‼️
「手すり〜手すり〜!」と言いながら
慌てずに、ゆっくり先生と登っていきます♪
中には「いーち・にー・さーん!」と数字を数えながら
登るお友達もいましたよ〜(*^◯^*)✨

無事、屋上へ避難できました‼️
屋上へ避難すると
「お・か・し・も・ち」のお約束
改めて出来たかな〜?と確認しましたよ〜‼️
「おさない」
「かけない(走らない)」
「しずかにする」
「もどらない」
「ちかずかない」
この5つのお約束を守って避難できた
ぱいぬしまきのこほいくえんの子どもたちでした❤️✨
また来月の避難訓練もお約束を忘れずに(^O^☆♪
それでは続いて
きのこべいびーのBブログをご覧ください☺️
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
\ぱいぬしまきのこほいくえん採用公式LINE開設しました/
一緒に働きたい!とお考えの皆様( ◠‿◠ )
でも始めての石垣島に不安…
勤務時間や給料など細かい事が気になる…
車がなくても通勤できるの…?
など働くにあたり心配なこともあるかと思います(^○^)
ぱいぬしまきのこほいくえんでは、県外や沖縄本島から移住し
働いている職員も数多くいるので☺︎私たちが一緒にサポートしていきますよ(*^◯^*)
↓下の友だち追加のボタンからお友だち追加をして頂き、お気軽にご連絡下さい♪
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
#石垣市保育園#石垣島保育園#認可保育園#保育園
#避難訓練#ぱいぬしまきのこほいくえん#きのこべいびー
#保育士#保育士募集#保育士募集中
2021.10.27避難訓練(不審者)‼️
今日は、避難訓練をしました!
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
朝の会が終わり排泄を済ませた子から絵本を見ていました☺️

す、る、と・・
ドンドンドン❗️❗️窓を叩く音が!
不審者が部屋の中を見ていました∑(゚Д゚)

お菓子を見せておいでおいでとしている姿も❗️
先生が不審者対応をして、警察呼びますよ!と話すと不審者は玄関マットに火をつけて逃走していきました(・・;)
消火器で火を消し、大惨事にはならずにすみました。
不審者対応中は、
先生がCD絵本を読んでくれ気を紛らわせていました❤️

怖い〜と泣いている子もいたので、おまわりさんに連れて行ってもらったよと話すと、お巡りさん呼んだ?連れてった?と安心する子もいました(о´∀`о)
みんなが落ち着いた所で
紙芝居も使って不審者がいた時のお約束の言葉
「いかのおすし」も伝えました❣️
いか・・・いかない

の ・・・のらない

お ・・・おおきなこえをだす(たすけてと言う)

す ・・・すぐにげる

し ・・・しらせる

紙芝居を見て、すぐにいかないー!!
手で❌ブッブッとしている子もいました(*´꒳`*)
☺️来月の避難訓練もしっかりやろうね☺️